中四国、九州地方の豪雨被害につきまして、心よりお見舞い申し上げます。
盛岡に長年住んでおりますが、あの震災でも被害は最小でしたし、河川が氾濫したという記憶はありません。
盛岡は災害に強い町だと思っておりますが、最近の気候を見ていますと今回のような豪雨被害はどこで起こってもおかしくないのかもしれません。
クリニックでも自宅でも、いざという時の備えを心しておく必要があります。
8月4日(土)から高橋公美(ともみ)医師が、副院長として当クリニックの仲間になります。公美先生は岩手医科大学眼科の私の後輩で、加齢黄斑変性などの網膜疾患を専門としております。これまでも黄斑疾患の患者様の診療で、当クリニックに月2~3回来てもらっていました。今後は、たかはし眼科を中心として、時々岩手医大での診療に出向く形になります。
診療内容の充実、外来での待ち時間の減少、白内障手術までの期間の減少など来院された患者様へ還元できることも多くあると思います。今後も一層患者様のための診療が行えるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。